腰痛を根本改善したいなら藤枝市の整体院 息吹-IBUKI-

静岡県藤枝市青木1-2-16 K-House2002 103

営業時間:9:00〜21:00 定休日:不定休

整体院息吹藤枝院電話番号090-6610-9638

\ 腰痛改善 /

院長ブログ

腰痛を良くしてゴルフを快適に!

背中のマッサージを受ける女性と施術者の両手

ゴルフが原因によって起きる腰痛は、スイングのフォームに問題がある場合が多く、

自分自身では気がつけないことがほとんどです。

正しいフォームと悪いフォームについて解説をしていきます。

1.腰痛が起きるスイングフォーム

ゴルフで起きる腰痛の多くはスイングの際に、

”腰の反り”と”腰の捻れ”です。

腰の反りというのは多くの場合バックスイングやフィニッシュなどの、

クラブが高い位置にある時に胸よりも腰の柔軟性が高い時に発生します。

腹筋が弱かったり、普段から猫背が強い人は腰が反りやすいです。

腰の捻れも腰の反りと似たような原因があり、

胸の柔軟性が低いと脊椎の中の腰椎だけを強くひねってしまうことになり、

捻れが発生します。

特にゴルフのような左右差の大きいスポーツはフォームを間違えたまま長年続けていくと、

腰の筋肉や下肢の筋肉は差が生まれ、改善するのが大変になっていきます。

2.腰痛が出ずらくなるための習慣

ゴルフに限ったことではありませんが、

背骨が頭からお尻まである中で、”胸の部分が硬く、腰が柔らかい”ことによって腰痛は出やすくなります。

そのため、日常的な姿勢を正しくすることが非常に重要で、

猫背や反り腰といった姿勢を長期間続けていると、

いざゴルフをした時に腰痛になりやすくなってしまいます。

そのためゴルフでの腰痛予防はスイングフォームと日常生活での姿勢を連動して考える必要があります。

藤枝駅整体、藤枝市整体院、藤枝市ギックリ腰、藤枝市坐骨神経、藤枝市ヘルニア、藤枝市狭窄症、藤枝市五十肩、藤枝市姿勢矯正

【整体院息吹-IBUKI-藤枝院】へ

<住所> 〒426-0037 静岡県 藤枝市青木1丁目2-16 K-House2002 103号 藤枝駅北口徒歩5分

<営業時間> 【平日】9:00~21:00 【土曜・日曜・祝日】9:00~21:00

この記事の執筆者

整体院息吹院長プロフィール写真

整体院 息吹 院長

星 いぶき

国家資格習得後、接骨院、整体院、鍼灸院などの医療機関にて「痛み、痺れ」のある方の施術に従事してきた。臨床歴10年延べ6万件以上の施術経験をもつ施術者。 元、さいたま県口コミNo.1整骨院院長。国家資格所持。

上部へスクロール