腰痛を根本改善したいなら藤枝市の整体院 息吹-IBUKI-

静岡県藤枝市青木1-2-16 K-House2002 103

営業時間:9:00〜21:00 定休日:不定休

整体院息吹藤枝院電話番号090-6610-9638

\ 腰痛改善 /

院長ブログ

腰が痛いのは何が原因?

「左側の腰の後ろだけなぜか痛い…」このような症状に悩んでいる方はいるのではないでしょうか。左腰だけなぜ痛いのか、その原因や対処法を理解しておくと、早い段階から痛みを緩和させることにもつながります。

今回は左腰の後ろが痛いときの原因や対処法などを紹介します。

左腰の後ろが痛い原因

左側の腰の後ろが痛い原因はひとつではなく、可能性として以下の4つが考えられます。それぞれの原因について、詳しく見てみましょう。

・内蔵の疲れや疾患

原因のひとつに、腎臓・すい臓・胃腸など内臓の疲れや疾患が考えられます。腎臓は、腰のあたりに左右ひとつずつありますが、腎臓の胆石・腎盂腎炎・腎臓下垂などの病気があると痛みをともないます。

すい臓は胃の後ろにある臓器で、すい炎やすい臓ガンなどを患うと左の腰が痛むこともあります。

また、胃潰瘍や十二指腸潰瘍などの胃腸疾患を患うと、左腰に痛みを感じるケースがあるのです。さらに、胃潰瘍は左背中辺りが痛むこともあります。

・神経の圧迫

骨や軟骨の一部が神経を圧迫すると、強い痛みを感じます。圧迫する原因は、腰椎椎間板ヘルニア・坐骨神経痛・すべり症・脊柱管狭窄症・腰椎分離症などがあげられます。

神経が圧迫されると、足のしびれや感覚障害などの症状が見られることが多いです。重症化すると排尿や排便が困難になるため、日常生活に大きな支障をきたすこともあります。

・婦人科系の疾患

腰の辺りに鈍い痛みがあったり、月経の度に腹痛がひどくなったりすると、婦人科系の疾患が疑われます。具体的な疾患として、月経痛・排卵痛・子宮内膜症・卵管炎などがあげられます。

女性の子宮や卵巣は、腰の辺りに位置しており、これらの臓器に病気が起こると左腰が痛むケースがあるのです。

・骨盤の歪みや姿勢

カバンをかける肩の左右が毎回決まっている・左右どちらかに体重をかけて立っているなど、体の重心が左右どちらかに偏ってしまうと、骨盤の歪みを招き痛みを発することがあります。右利きの人がデスクワークをするとき、無意識のうちに下半身を左に傾ける場合が多く、これも左の腰の痛みを招く原因です。

一概にも腰の筋肉だけが悪くなっているわけではありません。

全身を細かく検査した結果わかるものもあります!

当院では細かいカウンセリングにより根本的な原因を追求してベストな提案をさせていただいております!

ぜひ一度当院で施術を受けてみてください。

藤枝駅整体、藤枝市整体院、藤枝市ギックリ腰、藤枝市坐骨神経、藤枝市ヘルニア、藤枝市狭窄症、藤枝市五十肩、藤枝市姿勢矯正

【整体院息吹-IBUKI-藤枝院】へ

<住所> 〒426-0037 静岡県 藤枝市青木1丁目2-16 K-House2002 103号 藤枝駅北口徒歩5分

<営業時間> 【平日】9:00~21:00 【土曜・日曜・祝日】9:00~21:00

この記事の執筆者

整体院息吹院長プロフィール写真

整体院 息吹 院長

星 いぶき

国家資格習得後、接骨院、整体院、鍼灸院などの医療機関にて「痛み、痺れ」のある方の施術に従事してきた。臨床歴10年延べ6万件以上の施術経験をもつ施術者。 元、さいたま県口コミNo.1整骨院院長。国家資格所持。

上部へスクロール